伝統的な堅守サッカーが見れるイタリア・セリエA。この記事では、セリエAを最安値で見る方法を紹介します。
結論、セリエAは、4つの動画配信サービスで配信中です。
- 月額3480円・DMM×DAZNホーダイ
- 月額4200円・ABEMA de DAZN(学割あり)
- 月額4200円・DAZN
- 月額4200円・DAZN for docomo
最安値は、月額3480円(税込)のDMM×DAZNホーダイ。コラボしたことで、本家DAZNよりも安くなってます。
学生の方は、ABEMA de DAZNの学割プランが最安値になります。
ABEMA de DAZN学割プランは2つ。
年間一括:1万6000円(税込)
年間月々:1600円(税込)
DAZNの年間プランは、年間を通して絶対にサッカーをみる場合にのみ推奨します。仕事が忙しかったり、行事やイベント、レポート提出、旅行などで見ない期間がある場合に解約できないからです。
見なくなったら解約して節約できるので、個人的にはDMM×DAZNホーダイをおすすめします。
また、シーズン間だけ利用すると、年間契約とほとんど料金に差がなくなります。オフシーズンに利用しない方も、DMM×DAZNホーダイがおすすめ。
もくじ
【24-25セリエA見る方法①】DMM×DAZNホーダイ
24-25セリエAを見る方法①は、DMM×DAZNホーダイ/月額3480円(税込)です。
一般の方は、こちらが最安値です。
学生の方だけは、学割の使えるABEMA de DAZNが最安値になるのでご注意ください。
詳しくはこの先の見出しにて解説します。
プラン | DMM×DAZNホーダイ | DMM TV | DAZN |
---|---|---|---|
税込 | 月額3480円 | 月額550円 |
|
内容 | 右2つ | アニメ・ドラマ・映画・バラエティ・特撮etc |
|
機能 |
|
|
|
申込先 | 申し込みページより登録 | DMM TVのみ登録の方はこちら | DAZN本家のみ登録の方はこちら |
DMM TVとDAZNのコラボしたパッケージで、本家DAZNよりも月額料金が安くなっています。その代わり年間プランはありません。
見れるサッカーは本家DAZNそのままです。
DAZNだけ契約するより、アニメ・ドラマ・映画など、見れるコンテンツが増えるので、お得です。
個人的なおすすめは年間プランより、DMM×DAZNホーダイ

個人的には、DAZNの年間プランよりも、DMM×DAZNホーダイの方がおすすめです。
理由は2つあります。
- サッカーのシーズンは約9ヶ月前後。
年間契約しても2〜3ヶ月余る - 旅行、急な用事、繁忙期、テスト期間などに解約できる
シーズン間だけの利用と、年間プランには、ほぼ差がありません。
忙しい時期だけでなく、何かに大切な時期に「サッカーを見てしまって集中できない」といった場合に解約できた方が何かと便利です。
テスト期間だけはサッカーは見ない。
仕事の繁忙期だけはサッカーは見ない。
などができた方が、物事に集中できるのと、シンプルに見ない期間に解約できた方が節約になります。
【24-25セリエA見る方法②】ABEMA de DAZN

24-25セリエAを見る方法②は、ABEMA de DAZN/月額4200円(税込)です。
学生の方は、こちらが最安値です。
学割には2つプランがあり、以下の通りです。
年間一括:1万6000円(税込)
年間月々:1600円(税込)
※ただし、デメリットとして「FIFAクラブW杯」「プロ野球」など一部コンテンツが配信対象外になっています。
※一般の方にはほぼ何もメリットがないため、DMM×DAZNホーダイかDAZNにて視聴することをおすすめします。
プラン | ABEMA de DAZN | DMM×DAZNホーダイ |
---|---|---|
税込 |
|
月額3480円 |
内容 |
|
DAZNの放映内容+ アニメ・ドラマ・映画・バラエティ・特撮etc |
機能 |
|
|
申込先 | 申し込みページより登録 | 申し込みページより登録 |
ABEMAプレミアムの加入は必要なく、ABEMAの無料のアプリからDAZNが見れるという仕組みになっています。
ABEMAプレミアムの動画も見たい場合は、別途料金がかかりますので、ご注意ください。
【24-25セリエA見る方法③】DAZN

24-25セリエAを見る方法③は、DAZN/月額4200円(税込)です。
DAZNはスポーツ専門の動画配信サービスで、サッカー以外にも野球・格闘技・F1などさまざまなスポーツを観戦することができます。
年間プランが2つあり、「ガッツリ1年通して利用する!」という方にはお得なプランになっています。
年間一括:3万2000円(月額換算2667円)
年間月々:3200円(年換算3万8400円)
プラン | DAZN | DMM×DAZNホーダイ | |
---|---|---|---|
税込 |
|
月額3480円 | |
内容 |
|
←DAZNの放映内容+ アニメ・ドラマ・映画・バラエティ・特撮etc |
|
機能 |
|
|
|
申込先 | DAZN登録の方はこちらより新規登録 | 申し込みページより登録 |
月々の利用を考えている方は、DMM×DAZNホーダイ/月額3480円(税込)のプランの方がお得です。
スポーツ以外にも、DMM TVに含まれる「アニメ・ドラマ・映画etc」も見れるようになるので、ぜひご検討ください。
【24-25セリエA見る方法④】DAZN for docomo

24-25セリエAを見る方法④は、DAZN for docomo/月額4200円(税込)です。
年間プランはありません。
基本的にdocomoユーザーにメリットのあるプランなので、それ以外のかたは読み飛ばしていただいて大丈夫です。
プラン | DAZN for docomo | DMM×DAZNホーダイ |
---|---|---|
税込 | 月額4200円 | 月額3480円 |
内容 |
|
DAZNの放映内容+ アニメ・ドラマ・映画・バラエティ・特撮etc |
機能 |
|
|
申込先 | 申し込みページより登録 | 申し込みページより登録 |
dアカウントがあれば、誰でもDAZN for docomoの登録ができます。
dポイントが溜まったり、「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ MAX」の契約者は、追加料金なしでDAZN for docomoを見れたりします。
注意点として、dポイントはDAZN for docomoのお支払いに充てることはできません。
【まとめ】24-25セリエA最安値で見る方法【DMM×DAZNホーダイが得】
最後にまとめです。
セリエAを最安値で見る方法は、学生か一般の方かで変わります。
一般の方は、DMM×DAZNホーダイ/月額3480円(税込)が最安値。
学生の方は、ABEMA de DAZN/年間一括1万6000円or年間月々1600円が最安値。
ただし、ABEMA de DAZNには1つだけデメリットがあり、FIFAクラブW杯やプロ野球など、一部コンテンツが配信対象外になります。
DAZNの年間プランは、1年を通して絶対にサッカーを見続ける方だけ安くなるのでおすすめですが、
仕事が忙しかったり、行事・イベント、レポート提出、旅行などで見ない期間がある場合に解約できないので、見なくなったら解約して節約できるDMM×DAZNホーダイを個人的にはおすすめします。
また、オフシーズンにサッカーを見ない方も月額プランであるDMM×DAZNホーダイ/月額3480円(税込)がおすすめです。
イタリア・セリエAは、2025年8月24日に開幕し、2026年5月24日に閉幕します。
つまり、セリエAのシーズンは10ヶ月ちょうどです。
この記事にはプロモーションが含まれます